【Swiper】無限ループスライドショーの実装DEMO
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
画像7

\顧客満足度92%以上‼︎/

住宅設備協同組合が手がけるリフォーム

打ち合わせから施工まで

当組合は、リフォーム・リノベーションの年間での施工実績は約500件近く、部分リフォームを含めると年間1000件以上に及びます。行政庁の認可法人として神奈川県地域では圧倒的多数の年間リフォーム実績が信頼のあかしでもあります。長年の付き合いにより、メーカーはもちろんのこと職人との信頼関係も構築しておりますので、お客様のヒアリング内容もしっかりと共有し、適正な価格のご提供が可能です。

当組合は施工後からがお客様との本当のお付き合いの始まりと考えております。お客様が快適な生活をずっと続けるためには、定期メンテナンスは必要不可欠です。アフターフォローも責任を持って対応いたします。まずはご要望をお聞かせ下さい。お客様との出会いを大切に従業員一同お問合せを心よりお待ちしております。

住宅設備協同組合が選ばれる6つの理由

県知事認定法人

3都道府県で厳しい審査を突破し、許認可を得た認定法人が運営。

工事後もサポート

2年毎に無料点検&10年間の工事保証。リフォームした後も安心を約束。

最短1日で工事可能

在宅で工事可能。リフォームのために外泊をする煩わしさゼロ。

1業者で全て完結

水回り、内装、和室、屋根外装、増改築など、あらゆるリフォームに対応。

24時間365日サポート

リフォーム契約で水回り、鍵、窓ガラストラブルに無料で24時間駆けつけ。

補助金バックアップ

国、都道府県、市区町村の補助金制度のご案内、手続きサポート代行。

 

リフォームのプロにご相談ください!

電話対応時間:月〜土 10:00~18:00

リフォーム補助金

こどもエコ住まい補助金

イベント情報

今月のチラシ・キャンペーン

国産畳専門店 キャンペーンページ

サービス

安心駆けつけサービス

コラムRecommendation

会社概要

法人名
県知事認可法人 神奈川県住宅設備協同組合

所在地
〒224-0053
神奈川県横浜市都筑区池辺町4444 内田ビル2F

代表理事
松﨑 祐士

住宅設備協同組合では、以下活動に賛同しております。

SDGsの取り組みについて 持続可能な開発目標 【経済産業省】

2015年に国連で採択された、持続可能な開発目標SDGsとは「Sustainable Development Goals」を略したもので、日本語では「持続可能な開発目標」と呼ぶ、国際社会共通の目標です。2015年9月に、150カ国を超える世界のリーダーが参加して開かれた「国連持続可能な開発サミット」で採択された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。

豊かで活力ある未来をつくるため17の目標・169の具体目標を定め、2030年までの達成を目指す世界規模の取り組みです。 当組合と加盟店は一丸となって2030年に向けて事業活動・企業活動を通じて、国際社会が追求する社会課題の解決に貢献することで企業価値の向上と持続的な社会の実現持続可能な開発目標SDGsの17の目標への貢献と達成を目指します。

ニッポンフードシフト推進パートナー 【農水省】

住宅設備協同組合は、ニッポンフードシフトを応援しています。