TOTOユニットバスのおすすめ製品|特徴や価格を紹介

お風呂のリフォームを行う際に「TOTOのユニットバスにリフォームしたい」「どのシリーズのユニットバスがいいのか分からない」などと考える人はいるでしょうか?
もし、古いユニットバスを使用していて、汚れや傷が目立っている場合は、リフォームをお勧めします。時間の経過による劣化が原因で、バスルームの見た目が悪化してしまった場合も、リフォームは有効な選択肢です。

今回は、TOTOのユニットバスのリフォームについて、お風呂の耐用年数やシリーズ別の費用や特徴などを徹底解説します。

この記事の著者

住宅設備協同組合

東京、神奈川、大阪、兵庫エリアで年間1000件以上の実績を誇る住宅設備協同組合。神奈川県許認可法人(神奈川県指令企支第3453号)、大阪府許認可法人(大阪府指令経支第1061-28号)。リフォームの専門家として、水回り(キッチン、浴室、トイレ)、和室工事、外壁、屋根まで広く深くをモットーにリフォームに関するお役立ち情報を発信。

TOTOのユニットバスの特徴

ユニットバスは、戸建てとマンションでシリーズやサイズが異なります。戸建て用のユニットバスは、広めの設計になっており、床下や天井が高くなっていることがありますが、マンション用のユニットバスは、一般的に狭めの設計になっています。

ここでは、TOTOのユニットバスをシリーズごとの価格や特徴をご紹介していきます。

TOTOのユニットバスの特徴

TOTOは、多様なユニットバス/お風呂のシリーズを展開しており、サザナといった戸建住宅向けの製品は約65万円から、上位のシンラでは約100万円から導入可能です。

それぞれの製品には、TOTO独自の技術により快適な入浴体験を実現するための多数の機能が備わっています。

お風呂を重視する人にとっては、TOTOはおすすめのメーカーですが、お風呂にあまり浸からず機能性や価格を重視する人にとっては、あまりおすすめできません

TOTO「サザナ」(戸建て用)

引用|TOTO「サザナ」

「サザナ」は中価格帯に属するユニットバスシリーズです。TOTOのユニットバスの機能性の高さを実感することができます。

「サザナ」には様々なタイプがあり、特徴や価格が異なります。

Pタイプ:ワンタッチで使いやすい2WAYタッチ水栓などサザナの気持ちよさを追求した機能が満載のハイグレードタイプ
Tタイプ:お掃除ラクラクほっカラリ床や水栓デザイン、収納力にもこだわったあるとうれしい機能満載タイプ
Sタイプ:お掃除ラクラクほっカラリ床などサザナの代表機能が充実したスタンダードタイプ
Nタイプ:カラリと乾くカラリ床などうれしい機能を備えたお求めやすいベーシックタイプ

サザナのタイプ価格
Pタイプ1,219,000円~
Tタイプ1,021,000円~
Sタイプ972,000円~
Nタイプ727,000円~

TOTO「シンラ」(戸建て用)

引用|TOTO「シンラ」

「シンラ」は、高額な価格帯に位置するTOTOのシステムバスルームシリーズであり、最新鋭の機能が装備されています。

快適性を高めたり、掃除をより簡単に行えるようにする機能が、基本的に装備されています。

「シンラ」にも様々なタイプがあり、特徴や価格が異なります。

Gタイプ:シンラの先進機能をふんだんに盛り込んだ最もゴージャスなタイプ
Rタイプ:ワンランク上のバスタイムを味わえるリラックス機能満載のタイプ
Bタイプ:バスタイムの楽しみ方が広がるベンチを搭載したタイプ
Dタイプ:楽湯を搭載し、至福のバスタイムを味わえるデラックスタイプ

シンラのタイプ価格
Gタイプ2,553,000円~
Rタイプ2,097,000円~
Bタイプ2,097,000円~
Dタイプ1,523,000円~

TOTO「マンションリモデルバスルーム」(マンション用)

引用|TOTO「マンションリモデルバスルーム」

ユニットバスのリフォームを格安でするためには?

住宅設備協同組合では、集中工事特別支援キャンペーンにより、マンション限定でリフォーム費用が40〜70%OFFとなっております。

さらに、補助金制度を受けることによって、一戸あたり最大30万円の助成が可能です。

TOTOのユニットバスのリフォームポイント

ここでは、TOTOならではのユニットバスを導入する際の優れたポイントをご紹介します。

お掃除ラクラクほっカラリ床

床面には柔らかいクッション材が敷かれており、触れた瞬間から忘れられないほどの柔らかさを感じることができます。
このお掃除ラクラクほっカラリ床は、お風呂場での転倒などによる怪我を軽減する効果が期待できます

表面に刻まれた規則正しいパターンにより、水が途切れることなく排水され、翌朝には素早く乾きます。
さらに、パターンは水を誘導しており、靴下のままで歩いても大丈夫です。
掃除も簡単で、ブラシを使ってもスムーズに汚れが落とせます。

床ワイパー洗浄

床ワイパー時洗浄は、スイッチを押すだけで「皮脂・角質汚れ」を洗い流し、「きれい除菌水」で除菌仕上げを行い、カビやピンク汚れの発生を抑えます

カウンター下の隅や排水口まわり・浴槽の立ち上がり、届きにくい床の隅もきれいに維持することが出来ます。

コンフォートウエーブシャワー

TOTOの独自ノズルは、大きな水玉をスイングしながら勢いよく水を吐き出します。

このスプレーシャワーは、節水しながらも適度な刺激を与えてくれ、快適なシャワータイムを楽しめます。

複数の渦を発生させることで、波打つように水が飛び出す仕組みになっています。

 

TOTOのユニットバスをお手頃価格でリフォームできます

メールリフォーム相談・見積り

お電話の対応時間:月〜土 10:00〜18:00

ユニットバスの寿命と交換時期

TOTO メンテナンススケジュールに掲載されていた数値を基に弊社が作成

ユニットバスの寿命とは、製品や設備の品質や使用状況によって異なり、正常に機能し続ける期間を指します。

ここでは、お風呂の寿命と交換時期を解説します。

TOTOのユニットバスの寿命(耐用年数)と交換時期は?

ユニットバスの法定耐用年数は建造物と同様の22年ですが、実際の使用状況などによって異なりますが、約10〜15年と考えられています。

ユニットバスの交換時期は、およそ15~20年程度ごとがおすすめです。
ユニットバスに汚れ、カビ、錆などの劣化が見られたり、不快な臭いや温度調節の問題が発生した場合、早急にユニットバスの交換をしましょう。

ユニットバスの寿命が切れるとどうなる?

  • 垢が落ちにくくなる:長年の使用で、汚れや傷が目立ち、洗浄してもきれいにならなくなることがあります。
  • 排水が遅くなる:ユニットバスの配管が劣化し、排水口にたまったごみを取り除いても、排水が改善されないことが増えます。
  • 物理的に壊れる:素材の老朽化によって、浴槽が突然壊れる危険性があるため、非常に危険です。
  • コーキングの劣化:ユニットバスの浴槽と壁の隙間や壁同士の接合部に使用されるコーキングが劣化すると、水が侵入しやすくなり、湿気や腐食を好むシロアリやカビが大量発生する可能性があります。

設計上の標準使用期間を超えて使用されますと、経年劣化による発火、けが等の事故に繋がる恐れがあります。設計標準使用期間は、「使用開始時期から」ではなく「製造時期」からとなります。

TOTO公式サイト

TOTOのユニットバスのリフォームまとめ

お風呂のリフォームにおいて、ユニットバスの種類は同じメーカーでもシリーズごとに各種特徴があります。価格や強み、機能性やデザインなどからライフスタイルに合わせたユニットバスを選びましょう。
リフォーム工事にも注意点がありますので、信頼できる業者を選び、事前にしっかりと見積もりを依頼することが大切です。
ご自身が気に入った機能が付いたユニットバスを選び、快適なお風呂づくりを実現しましょう。