「新式の洗面台にリフォームしたい」「どのメーカーを選べばいいのか分からない」「それぞれの特徴は?」など、リフォームの検討中にこのように考える人は多いのではないでしょうか?洗面台のリフォームをする際に、どのメーカーの商品を選ぶか迷ってしまいますよね。
今回は、洗面台のリフォームについて、メーカー別の費用や特徴などを徹底解説します。
キッチン・お風呂リフォームに
圧倒的な強みがあります。
住宅設備協同組合
東京、神奈川、大阪、兵庫エリアで年間1000件以上の実績を誇る住宅設備協同組合。神奈川県許認可法人(神奈川県指令企支第3453号)、大阪府許認可法人(大阪府指令経支第1061-28号)。リフォームの専門家として、水回り(キッチン、浴室、トイレ)、和室工事、外壁、屋根まで広く深くをモットーにリフォームに関するお役立ち情報を発信。
各メーカーごとの洗面台の違い
ここでは、洗面台を各メーカーごとのシリーズの価格や特徴を厳選してご紹介していきます。
TOTO(トートー)の洗面台
TOTOの洗面台は、掃除しやすい設計や身支度に便利な機能、節水やエコに配慮した商品、効率的な収納スペースなどが特徴です。
すべり台ボウルや抗菌・防カビ樹脂を採用した排水口でお掃除もラクラクで、スウイング三面鏡や奥ひろ収納、エアインシャワーなどがあります。
TOTO「オクターブ」
TOTOの「オクターブ」は、他の洗面化粧台と比べて非常に高性能で、独自の洗面機能「エアインシャワー」や「すべり台ボウル」などを備えています。
また、清潔感のあるデザインは、さまざまな家庭で導入しやすい魅力的な要素の一つです。
さらに、キャビネットの組み合わせも多数用意されており、自分のライフスタイルに合わせたプランを選ぶことができます。
オクターブのセット価格:306,000〜796,900円
TOTO「サクア」
TOTOの洗面化粧台「SAQUA(サクア)」は、多くの工夫がされ、使いやすく快適な設計となっています。
きれい除菌水という独自の技術で洗剤を使わずに除菌し、洗面ボウルや洗面用具を清潔に保てます。
大容量の収納が可能な「奥ひろし」や周辺キャビネットの組み合わせで収納力が向上し、深さのある大容量の洗面ボウルはお手入れがしやすく、家族全員が使いやすいよう設計されています。
サクアのセット価格:147,300〜419,600円
Panasonic(パナソニック)の洗面台
Panasonicは9つの商品シリーズを展開しており、コンパクトなものから11万円台から、高級モデルで25万円を超える洗面化粧台まで幅広い価格帯のラインナップを持っています。
これにより、ユーザーのライフスタイルや予算に合わせて、理想の洗面化粧台を選ぶことができます。
Panasonic「シーライン」
ミラー扉の取っ手部分は、収納を使う際に頻繁に手が触れるので、手アカなどの汚れが目立ちやすいです。
そんな部分には、SIAA認証基準に適合した抗菌加工部材を選ぶことで、掃除が簡単になります。
また、水栓のレバーやカウンターにも抗菌加工部材を選ぶことができます。
子どもの目線に合った高さのミドルミラーを設置すると、台を用意する必要がなくなります。
さらに、タッチレス水栓を導入することで、手をかざすだけで水の出し止めが可能になりますので、子どもが水を出しっぱなしにする心配もありません。
カウンター幅は最大で1700mmまで対応しているため、メイクやスキンケアに十分なスペースがあるので、生活スタイルに合わせておすすめです。
さらに、オープン収納を採用することで、サッと出し入れしやすく時短効果を得ることができます。
奥行き530mm(D530)プラン
幅の長さ | 価格 |
幅750mm | 353,650円 |
幅900mm | 371,030円 |
幅1000mm | 471,350円 |
幅1200mm | 515,570円 |
幅900mm(オープン棚タイプ) | 392,810円 |
幅750mm(フロートタイプ) | 245,740円 |
幅900mm(フロートタイプ) | 263,120円 |
幅1625mm(ワイドカウンタータイプ) | 532,510円 |
幅1700mm(ワイドカウンタータイプ) | 551,210円 |
奥行き450mm(スリムD450)プラン
幅の長さ | 価格 |
幅750mm | 242,880円 |
幅900mm | 317,130円 |
幅1650mm(ワイドカウンタータイプ) | 443,850円 |
幅1800mm(ワイドカウンタータイプ) | 462,660円 |
Panasonic「エムライン」
この商品は「人造大理石を使用したベーシックな洗面化粧台」をコンセプトにしています。
手頃な価格が魅力のベースグレードの商品でありながら、基本的な機能をしっかり備え、使いやすさにも配慮された洗面化粧台です。
安価だけでなく、高い使い勝手も兼ね備えています。
Mラインのサイズ | 価格 |
幅600mm高さ1800mm | 164,010円 |
幅750mm高さ1800mm | 174,790円 |
幅750mm高さ1890mm | 208,780円 |
幅1650mm高さ2290mm | 371,910円 |
LIXIL(リクシル)の洗面台
以前はINAXとして知られていたリクシルは、長年にわたり、使いやすさ、手入れのしやすさ、デザイン性に配慮した洗面化粧台を提供してきました。
彼らは多様な製品ラインナップを備え、必要な機能や予算に合わせて最適な製品を選択することができます。
LIXIL「クレヴィ」
クレヴィは、洗面化粧台の機能やデザインにこだわり、使い勝手やお手入れのしやすさを追求しています。
その中でも、「キレイアップ水栓」と「キレイアップカウンター」は、水がたまらずお掃除が簡単な形状で、新しい排水口も髪の毛やごみをキャッチしやすくお掃除が楽です。
また、クレヴィの「ナビッシュ&即湯水栓」もおすすめで、センサー式で手をかざすだけでお水が出るため、汚れをつける心配もありません。
そして、クレヴィの「ひろびろストッカー」は、奥行き500mmで大容量であり、上段には日常的に使うものを、下段には背の高いボトルやストックをたっぷり収納することができます。
クレヴィの価格:350,000~570,000円
LIXIL「ルミシス/ボウル一体タイプ」
ルミシスはLIXILが開発した高級な洗面化粧台で、美しさと使い勝手の両方に注力しています。
カウンターはラピシアという新素材で作られ、滑らかで上質な仕上がりでお手入れもしやすく、洗面ボウルと一体化しています。
フェイスフルライトという縦に配置された照明が顔に影を作らず、メイクのムラを解消します。
また、タッチレス水栓が採用されており、手をかざすだけで吐水と止水が可能であり、手動でも給水ができます。
ルミシスの価格:310,000円~1,400,000円
各メーカーの洗面台人気ランキング
ここでは、実際に住宅設備協同組合で施工した洗面台をランキング形式でご紹介します。
とにかく安い費用で洗面台のリフォームをしたい方には、TOTOの「サクア」をおすすめします。
コストパフォーマンスの高いものを求めている方には、Panasonicの「エムライン」がおすすめです。
高級な仕上がりの洗面台を求めている方には、LIXILの「ルミシス」をおすすめします。
キッチン・お風呂リフォームに
圧倒的な強みがあります。
洗面台の耐用年数と交換時期
耐用年数(寿命)とは、その設備が正常に機能し続ける期間を指します。
ここでは、洗面台の耐用年数と交換時期、早めに交換するメリットを解説します。
洗面台の耐用年数や寿命は?
洗面台の一般的な寿命は15~20年と言われていますが、実際には使用頻度や使い方によっては、10年程度でひび割れなどの劣化が起きることがあります。
水滴を放置すると水垢がつきやすく、洗面台の素材によっては寿命が短くなることもあります。洗面台を使い始めてから15年経過し、傷や汚れが目立つようになった場合、洗面台の交換を考えることが良いでしょう。
洗面台の耐用年数が切れるとどうなる?
- 洗面台が古くなると、汚れや水垢、傷が取りにくくなることがある。
- キャビネット(棚)の開閉が困難になり、ドアや引き出しがスムーズに開閉しづらくなる。また、収納スペースが不足することもある。
- 配管の状態が悪化すると、排水口の詰まりが改善されにくくなる。
- 寿命が過ぎると、設備が突然壊れたりひび割れたりする可能性があり、安全面での危険が生じる。
これらのような問題が発生した場合、洗面台のリフォームや交換を検討してください。
洗面台の寿命を長持ちさせる方法
適切なメンテナンスを行うことは、洗面台の寿命を延ばす上で欠かせない要素です。
例えば、水垢や汚れをこまめに拭き取り、水漏れが発生した場合には早めに修理することが大切です。
また、洗面台の素材に合ったクリーナーや洗剤を使用し、整理整頓を心がけることで収納スペースを効率的に使うこともポイントの一つです。
洗面台のリフォームまとめ
洗面台リフォームにおいて、種類は様々でそれぞれ特徴があります。メーカーやシリーズによって、手入れのしやすさや耐久性がある素材、デザインなど強みがあります。
リフォーム工事にも注意点がありますので、信頼できる業者を選び、事前にしっかりと見積もりを依頼することが大切です。
快適な暮らしのために、理想的な洗面台のリフォームを実現しましょう。